【経験談】ヒッチハイク持ち物•宿泊場所【解説】

こんにちは、こんこんです。

この記事で分かること

•ヒッチハイクってどこに泊まるの?

•必要な持ち物ってある?

僕自身、学生時代にヒッチハイク日本一周をしました。

この記事を読めば、ヒッチハイクに必要な持ち物•状況に応じた宿泊場所が分かると思います。

はじめに:自己紹介

20卒・社会3年目のSEです。理系工学部出身です。

大学時代にヒッチハイク日本一周しました。時には6時間以上捕まらなかったり、寝床が見つからなかったりハプニングもありましたが、それも含めて良い経験になりました。ヒッチハイクの経験は自信に繋がり、他の活動に活きています。

ヒッチハイクの前提

ヒッチハイクは以下前提があります。

•いつ乗せてもらえるか分からない

•どこで下ろしてもらえるか分からない

(•お金がない)

これらの前提を踏まえた上で、必要な持ち物と宿泊場所について解説します。

必要な持ち物

✔︎必須

•お金

•携帯

•清潔な服

これらは言わずもがなですね!

✔︎あったら便利

•モバイルバッテリー

•スケッチブック(目的地を書くものなら可)

•ペン

•汗拭きシート

•最低限の食料、飲み物

「あったら便利」について、お金があればコンビニなどで買うことができるので必須ではないですが、田舎の場合は店がないこともあるので、準備することをオススメします。

状況に応じた宿泊場所

✔︎野宿

料金 : ◎

寝心地 : △

 簡易テントや寝袋を持ち歩けば、どこでも寝られます。ただ、冬場だっり雨だったり、場所によっては野宿できない箇所もあるので、注意が必要です。1番安く、都会でない限りどこでも泊まれるのがメリットです!

✔︎カーシェア

料金 : ○

寝心地 : △

 タイムズカーシェアなどで、車の中に泊まることができます。

✔︎漫画喫茶

料金 : ○

寝心地 : ○

 漫画読み放題、ドリンク飲み放題、シャワーが入れるなど、コスパが1番良いです。

僕は宿泊手段として、1番使っていました。

✔︎ホテルなど

料金 : △

寝心地 : ◎

 料金は1番かかりますが、寝心地は圧倒的にいいですね。疲れたりした時はここに泊まっていました。

✔︎友人宅など

料金 : ◎

寝心地 : ◎

 無料で寝心地良くて最強です!もし近くに友人宅があったら、とりあえず連絡していました。

体験談

僕のヒッチハイク旅での宿泊の優先順位は以下でした。

①友人宅

②漫画喫茶

③その他

④野宿(最後の手段)

ヒッチハイクのコツについては以下にまとめてあるので、よかったら参考にして下さい。

まとめ

ヒッチハイクを手段の1つとして持っておくと自由度がかなり上がります。

何より、ひとつの大きな挑戦として自信がつきます。最初はかなりドキドキしますが、その分達成感はめちゃめちゃあります。

参考になったら嬉しいです。